【リアルセミナー】中小企業のためのSDGs・ESG経営&実力発揮マネジメントカード体験(増刷・4刷×Amazon-中小企業経営カテゴリー3日連続1位獲得記念)
当法人(職場のSDGs研究所/沖縄人財クラスタ研究会)代表の白井 旬が、2018年4月10日に上梓した【生産性を高める職場の基礎代謝~”社員の「不」を解消し能力を引き出すヒント】(合同フォレスト)の増刷・4刷決定、
さらに、2022年2月23日に上梓いたしました新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG: “未来から愛される会社"になって地域×業界No.1を目指す】(合同フォレスト)について、3月22日(火)~24日(水)までの3日連続で、Amazon-【中小企業経営】カテゴリーで1位を獲得いたしました。
新刊については、今回3月22日(火)の日経新聞朝刊1面に広告掲載されたことがひとつの契機となりましたが、瞬間的に1位を獲得して直後に圏外となるのではなく、
その後も Amazon-【中小企業経営】カテゴリーでトップ25入りを手堅くキープしており、息の長い本質的な書籍(ロングセラー)となりそうな予感です。そして、2月23日の発売から3ケ月の5月27日に増刷が決定しました!
◆ Amazon-【中小企業経営】カテゴリー(本日現在の順位)
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/515840/ref=pd_zg_hrsr_books
これもひとえに、日本全国各地かご支援やご協力をしていただいている多くのみなさまのお力添えによるところと、この場を借りて御礼申し上げます。
そこで、今回の既刊の増刷・4刷決定!そして、新刊のAmazon-【中小企業経営】カテゴリーで3日連続1位を祝し、ニッポン縦断(北海道から沖縄まで)にて、月1~2回のペースでリアルセミナーを開催することとなりました。記念すべき、第1~第5弾は、名古屋→福岡→那覇→東京→仙台です。
第1弾-名古屋(4月16日)ー盛況の内、終了しました。
第2弾―福 岡(5月14日)ー盛況の内、終了しました。
第3第-東 京(5月22日)ー盛況の内、終了しました。
ーーーー
第4弾ー仙 台(6月04日)申込受付中
第5弾ー京 都(7月10日)新規設定!受付開始
第6弾ー札 幌(8月06日)新規設定!受付開始
なお、オンラインについては、以下HPにて、随時、案内&受付&開催いたしております。
◆(Zoomオンライン無料体験セミナー)新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG】リリース記念特別企画!”未来から愛される会社”になって地域×業界No.1を目指す!
https://jitsuryoku.hakki.human-okinawa.org/kisotaisya-sdgs.taiken
◆第4弾(仙台)2022年6月04日(土)09時45分~16時45分(希望者は17時45分)
名称:事業発展型組織の作り方セミナー「経営戦略としてのSDGs・ESG経営&実力発揮マネジメントカード体験」会場:エンスペース仙台 5B1
住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace
地図:https://www.enspace.work/meeting-event/access/
内容:
(午前の部)09時45分~12時15分/
新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG経営】記念セミナー/受講料3,000円(税込み)
→著者:白井 旬 が、新刊の内容や企業事例、中小企業で「働き方改革×SDGs経営」を同時に推進するノウハウをお伝えします。
(午後の部)13時15分~16時45分/
職場の基礎代謝&実力発揮マネジメントカード体験セミナー/受講料5,000円(税込み)
→新刊の基本となった「職場の基礎代謝(R)メソッド」&実力発揮マネジメントカード体験を通して実力発揮型組織の作り方を体感。
→午前の部(3,000円・税込)&午後の部(5,000円・税込)を両方セットで終日ご受講される方は、セット割で6,000円(税込み・2000円お得です)
(夕刻の部)17時00分~17時45分/
相互支援型自己紹介ワークショップ(参加者同士が1分~3分プレゼンをして相互に自己紹介)
→午前の部、午後の部にご参加ご受講いただいた方の中で、ご希望の方は無料でご参加いただけるお時間となっております。
◆実力発揮マネジメントカードの内容が分かるアニメーション動画(ご視聴ください)
◆第5弾(京都)2022年7月10日(日)10時00分~17時00分(希望者は18時00分)
会場:京都経済センター 6-A会議室(6階)
住所:京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
地図:https://kyoto-kc.jp/access
内容:
(午前の部)10時00分~12時30分/
新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG経営】記念セミナー/受講料3,000円(税込み)
→著者:白井 旬 が、新刊の内容や企業事例、中小企業で「働き方改革×SDGs経営」を同時に推進するノウハウをお伝えします。
(午後の部)13時30分~17時00分/
職場の基礎代謝&実力発揮マネジメントカード体験セミナー/受講料5,000円(税込み)
→新刊の基本となった「職場の基礎代謝(R)メソッド」&実力発揮マネジメントカード体験を通して実力発揮型組織の作り方を体感。
→午前の部(3,000円・税込)&午後の部(5,000円・税込)を両方セットで終日ご受講される方は、セット割で6,000円(税込み・2000円お得です)
(夕刻の部)17時15分~18時00分/
相互支援型自己紹介ワークショップ(参加者同士が1分~3分プレゼンをして相互に自己紹介)
→午前の部、午後の部にご参加ご受講いただいた方の中で、ご希望の方は無料でご参加いただけるお時間となっております。
◆第6弾(札幌)2022年8月06日(土)10時00分~17時00分(希望者は18時00分)
名称:事業発展型組織の作り方セミナー「経営戦略としてのSDGs・ESG経営&実力発揮マネジメントカード体験」会場:かでる2・7(北海道立道民活動センター)1060会議室(10階)
住所:札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
地図:http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html
内容:
(午前の部)10時00分~12時30分/
新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG経営】記念セミナー/受講料3,000円(税込み)
→著者:白井 旬 が、新刊の内容や企業事例、中小企業で「働き方改革×SDGs経営」を同時に推進するノウハウをお伝えします。
(午後の部)13時30分~17時00分/
職場の基礎代謝&実力発揮マネジメントカード体験セミナー/受講料5,000円(税込み)
→新刊の基本となった「職場の基礎代謝(R)メソッド」&実力発揮マネジメントカード体験を通して実力発揮型組織の作り方を体感。
→午前の部(3,000円・税込)&午後の部(5,000円・税込)を両方セットで終日ご受講される方は、セット割で6,000円(税込み・2000円お得です)
(夕刻の部)17時15分~18時00分/
相互支援型自己紹介ワークショップ(参加者同士が1分~3分プレゼンをして相互に自己紹介)
→午前の部、午後の部にご参加ご受講いただいた方の中で、ご希望の方は無料でご参加いただけるお時間となっております。
◆リアル参加が難しい方は、Zoomの無料体験講座がございます!
新刊【経営戦略としてのSDGs・ESG】リリース記念特別企画!”未来から愛される会社”になって地域×業界No.1を目指す!Zoomオンライン無料体験セミナー/職場の基礎代謝(基礎編)含む
https://jitsuryoku.hakki.human-okinawa.org/kisotaisya-sdgs.taiken
◆【生産性を高める職場の基礎代謝~”社員の「不」を解消し能力を引き出すヒント】の詳細は、書籍表紙をクリックください。
◆【経営戦略としてのSDGs・ESG “未来から愛される会社"になって地域×業界No.1を目指す】の詳細は、書籍表紙をクリックください。